フラ猫の名刺です。
2009年08月27日 (木) | 編集 |
げんかんよ~(´∀`*)♪
このCMにつられて購入したわたくしめの部屋の虫コナーズも、今年は大活躍してくれましたぁ


無味無臭で、どんなに蒸し(あっ;)暑い日でも本当に虫が部屋に入ってこないこの効果




単純思考回路のわたくしめ、
この虫コナーズに作成意欲を刺激されて最近すっかりご無沙汰だったMyミシンを動かしました


(余談ですが、『ミシン』は マシン machine が方言などでなまった事によってミシンと呼ばれるようになったそうですヨ



今回は中に綿85%ポリエステル15%の赤の布と、
控えめなハワイアンな模様がオシャレで、なんと1メートル300円という激安で購入することができた綿と麻の混合布で作ってみました~


前回よりは強度はアップし・た・は・ず


赤い布と模様布でそれぞれ同じ大きさの袋を2つ作り、
350円で購入したこれまたハワイアンチックな取っ手を袋と袋の間にはさめてミシンで一周させれば
あら不思議~


採寸から4時間後(かかり過ぎですか!?)、エコバックが完成でーす


今回は通勤するときのセカンドバックとして使いたかったので、大きさはA4ファイルを横にして十分余裕があるくらいのサイズにしました

ん???
……まぁ、左右で少し取っ手の長さが微妙にずれていたのはご愛嬌って事で

まち、狭っ


でもこの不恰好なところがまた愛着沸くんですね~~~~


ははっ、なんだか自己満入ってます。。。
自分で作ったモノというのは、他人の目から見たら「あ、これはちょっと」というモノでもスゴク愛しく感じてしまいます。そして、布がほつれても擦り切れてもそのたびに直して、もう少し長く使おうって思えてきちゃうんですねぇ

おぉっ、フラ猫もエコできてますかね

今度はキチンとお裁縫の勉強をして、もっと完成度の高い作品を作れるようにフラ同様、裁縫の技術も磨いていきたいと思います

最後までお読み下さってありがとうございます(*´∀`*)

よかったら応援お願いします


↑クリックで応援です

フラダンスブログがたくさん見れるページにとびます♪
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| ホーム |