フラ猫の名刺です。
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010年03月14日 (日) | 編集 |
こんばんは
いやぁ~久しぶりに自分のブログを開きましたぁ。
てかもうちょっとブログの更新をマメにしようよ…っていつも思ってはいるのですが、なんともくさし(福島方言で意味は『面倒くさがり』)な性格なもので
おっと、自分の短所をまた発見;;;
ところで、13日の21:30頃、14日の17:10頃に東北地方で大きな地震がありました。
福島県双葉郡浪江町では震度5弱を観測したそうです。
震源地は福島県沖、マグニチュードは6.6だったとか。。。
ここ最近の福島県には久しぶりの大きな揺れだったのですが建物の倒壊、被害に遭われた報告は無いとの事で、ホッと一安心のフラ猫です。
さて。
家の前でこんな花が咲いてました
黄色が鮮やかなお花ですねぇ。なんて種類なんですかね?
う…知らなくてすみません
列になって咲いているのがかわいいなぁなんて思ってシャッターを押しました。
どうも最近のフラ猫、感受性が豊かになったのか小さい感動をたくさん発見することが特技となってきているようです。
だもんでオリンピックなんて見ていた日には、選手ががんばっているのを見ているだけで毎日号泣でした…。。。いやはや、歳ですかねぇ…
とまぁ、出掛けに小さな春を感じながら (東北は3月でも寒いので、ダウンジャケットがまだまだ手放せません;)
今日は久しぶりに郡山方面へ外出してみました。
郡山市街に向かって車を走らせていると、ラジオがお昼の12時を知らせる音を鳴らしました。
お腹も空いたことだし、どこかでランチでもしようかなぁと思っていたところ、こんな看板がありました。
『レストラン 画廊』
なんともオシャレな名前のお店ですよね
以前からここにお店があるのは知っていたのですが、このレストランに入ってみるのは今回が初めて。
趣のある入り口です。
写真の右脇には今日のランチのメニューが表示されていました。
ランチのメニューが豊富だったので、しばらく入り口でメニューとにらめっこしていたら、お店の方がチリンチリンとドアを開けてきて、
「いらっしゃいませ! どうぞ寒いですから中でお決めください(苦笑)」
なんて声を掛けられてしまいました。。。
ふ、不審者じゃないですよぅ……ドキドキ;;
たくさんメニューがあったのですが、フラ猫はとりあえずメニューの一番最初にあった、ハンバーグステーキ
このハンバーグはトッピングがチーズ・卵・ベーコンから選ぶことができるので自分の好みに合ったハンバーグを注文することが出来ますね
ランチはサラダ・スープ・ライス・ドリンクとデザートがセットで¥1100でした
まずはセットのサラダとスープが運ばれてきました。
今日のスープはミネストローネでした。ほんのり甘くておいしかったです
わぁ~い
ハンバーグゥ
表面はかりっとしていてちょっぴりスモーキーな感じだったのですが、中身はふわっとしててお肉の味がしっかりとしていておいしかったです!ソースはデミグラスソースですかね
ほかにもたくさんメニューがあるので、また足を運びたいと思います

いやぁ~久しぶりに自分のブログを開きましたぁ。
てかもうちょっとブログの更新をマメにしようよ…っていつも思ってはいるのですが、なんともくさし(福島方言で意味は『面倒くさがり』)な性格なもので

おっと、自分の短所をまた発見;;;
ところで、13日の21:30頃、14日の17:10頃に東北地方で大きな地震がありました。
福島県双葉郡浪江町では震度5弱を観測したそうです。
震源地は福島県沖、マグニチュードは6.6だったとか。。。
ここ最近の福島県には久しぶりの大きな揺れだったのですが建物の倒壊、被害に遭われた報告は無いとの事で、ホッと一安心のフラ猫です。
さて。
家の前でこんな花が咲いてました


黄色が鮮やかなお花ですねぇ。なんて種類なんですかね?
う…知らなくてすみません

列になって咲いているのがかわいいなぁなんて思ってシャッターを押しました。
どうも最近のフラ猫、感受性が豊かになったのか小さい感動をたくさん発見することが特技となってきているようです。
だもんでオリンピックなんて見ていた日には、選手ががんばっているのを見ているだけで毎日号泣でした…。。。いやはや、歳ですかねぇ…
とまぁ、出掛けに小さな春を感じながら (東北は3月でも寒いので、ダウンジャケットがまだまだ手放せません;)
今日は久しぶりに郡山方面へ外出してみました。
郡山市街に向かって車を走らせていると、ラジオがお昼の12時を知らせる音を鳴らしました。
お腹も空いたことだし、どこかでランチでもしようかなぁと思っていたところ、こんな看板がありました。

『レストラン 画廊』
なんともオシャレな名前のお店ですよね

以前からここにお店があるのは知っていたのですが、このレストランに入ってみるのは今回が初めて。

趣のある入り口です。
写真の右脇には今日のランチのメニューが表示されていました。

ランチのメニューが豊富だったので、しばらく入り口でメニューとにらめっこしていたら、お店の方がチリンチリンとドアを開けてきて、
「いらっしゃいませ! どうぞ寒いですから中でお決めください(苦笑)」
なんて声を掛けられてしまいました。。。
ふ、不審者じゃないですよぅ……ドキドキ;;
たくさんメニューがあったのですが、フラ猫はとりあえずメニューの一番最初にあった、ハンバーグステーキ

このハンバーグはトッピングがチーズ・卵・ベーコンから選ぶことができるので自分の好みに合ったハンバーグを注文することが出来ますね

ランチはサラダ・スープ・ライス・ドリンクとデザートがセットで¥1100でした

まずはセットのサラダとスープが運ばれてきました。

今日のスープはミネストローネでした。ほんのり甘くておいしかったです


わぁ~い


表面はかりっとしていてちょっぴりスモーキーな感じだったのですが、中身はふわっとしててお肉の味がしっかりとしていておいしかったです!ソースはデミグラスソースですかね

ほかにもたくさんメニューがあるので、また足を運びたいと思います

| ホーム |